SSブログ

岡山シンフォニーホール 大規模修繕により2025年6月から1年半休館 [岡山フィル]

 11月2日の山陽新聞に掲載されていたこの記事。


 シンフォニービル 岡山市が大改修 設備劣化で25年6月にも着工:山陽新聞デジタル| さんデジ

 KSBのニュースでも報道されたようです


 シンフォニービルの耐震化工事は会館40周年(2031年)までには着工しないといけない、みたいな話は聞いた事があったので、驚きはなかったが、岡山市は2つの大規模プロジェクト(路面電車の岡山駅乗り入れ市役所新庁舎建設)を抱えており、それらにカタが付く2027年以降になるだろうと思っていたので、意外に早く着工するのだな、とは思った。


 しかし、ほぼ同じ時期に開館した愛知県芸術劇場は、2019年に大規模改修を終えており(その間、名古屋フィルの定期演奏会は、名古屋市民会館に移して行われたようだ)、ファシリティ・マネジメントの観点や南海トラフ地震への対応を考えると、一刻も早い改修が必要だったということだろう。

 10月の初めに「シンフォニーホールが休館になるらしいで」という情報を高校教師の友人から聞き(芸術鑑賞会や吹奏楽部の発表会の会場選びなど、課題が山積らしい…)、市役所のホームページを調べてみたが、それらしき情報が全くなかった。2025年に着工するならば、今年度中に基本計画・基本設計を終えなければならない筈で、これはどういうことだろう?と思っていたら、上記の山陽新聞の記事を見て、事情が分かった。

 要するに、大規模改修の事業主体は市役所ではなく、シンフォニービル全体の管理組合なのですね。管理組合が発注・契約してホール部分の費用だけ市が負担する契約になっている。実際には市役所の専門職の方が中に入って実務を取り仕切るんだろうけど、もし、契約・施工上のトラブルがあったらどねーすん?と思う。



 で、管理組合のホームページを見ると、ありました。基本計画書が。

「ハレノワと共に、岡山の文化芸術の拠点として並び立つために、目指す方向性(現 状の多目的ホールとして改修するのか、音楽専用など特徴を出していくのか等)の 検討を進めながら、改修を進めて行く」
 との文言があることから、舞台芸術に関する設備などハレノワでカバーできているものは思い切って撤去することもありそう。


 我々ホール利用者に関係ありそうな、主な改修個所をピックアップしてみると

・大ホール天井パネルの更新
・大ホール客席椅子更新
・舞台機構設備、照明設備、音響設備改修・修繕
・トイレの洋式化など

 などが挙げられている。天井パネルと椅子の更新は、直接的にホール音響に影響を与える工事なので、ちょっと心配ではある。建設時のように詳細なシミュレーションはできないだろうからねえ。


 シンフォニーホールについては音響面で非常に高い評価を受けつつも、竣工当時からの社会情勢の変化もあり、ハレノワなどの最新のホールとの比較で次のような問題点が露になっている。

①バリアフリー対応が不十分。特にホワイエから2階・3階客席はかなりの段数の階段を自力で登らねばならない。
②エントランスの開口部が狭く。渋滞・密集を招いている。
③エントランス外にスペースがなく、入場待ちの列を捌ききれないばかりか、エスカレーターから降りる人と交錯する事故リスク、列が階段に伸びて将棋倒しのリスクなどが指摘されている。

 今回の改修では①~③を根本解決するような建物躯体に手を入れるような改修は見送られそうだ。

 ただし、床面積 2,000 ㎡以上の新築、改築をする場合(シンフォニーホールは余裕で該当)は、高齢者や障害者の移動等の円滑化のための基準を満たすことが法律で求められている。
 ここで少し妄想。一番の解決方法は舞台下手側に通っているエレベーターを使えるようにすることだろう。ホール1階席は、指揮者室や楽屋などがある場所にエレベータがあるので、一般客が自由に使えるようにすることは難しいかもしれない。

 それにこのエレベーターは9階~12階のオフィス階に繋がっていて、2階・3階席の下手側バルコニー席への通路突き当りの壁の向こうに通っているはず。もしかしたら点検口や事故時の脱出口などがあったら、もう少し壁をぶち抜いて2階・3階席にも行けるように出来れば抜本的解決になるのでは(無茶言うなぁ)。
 
 さて、我々聴衆にとっては、
・シンフォニーホール自慢の音響が変質しないのか?
・あるいは休館中の岡山フィルの活動はどうなるのか?
 について気になるところだが、それについては(いつのことになるかわからないが)また別の記事に起こしてみたいと思う。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。