SSブログ

radikoで聴く!全国のクラシック音楽関連番組(東日本の民放ラジオ局) [自己紹介]

 あけましておめでとうございます。今年もコンサート感想ほか、趣味のクラシック音楽についてぼちぼち更新していこうと思います。
 さて、radikoで聴くことができる民放ラジオで放送しているクラシック音楽専門番組を網羅しようという企画。いよいよ第2弾の東日本編です。
◎注意事項です
・全放送局を悉皆でチェックした訳ではないので、おそらく全部の番組は拾い切れていません。もし「こんな番組もあるよ」という情報があればコメント欄でお知らせください(_ _)
・radikoで聴ける、民放の番組をピックアップしています。NHKやコミュニティFMの番組は掲載していません。特にコミュニティFMにもいい番組がたくさんあると思いますが、そこまで手をのばすとキリがないので。。。
radiko.png
 さあ、それでは関東から北海道までを順に見ていきます
 ※竹林の住人様からの情報により、番組を追加しています。ありがとうございました。
【関東地方】 6番組
CLASSY LIVING(J WAVE 土曜日20:00〜21:00)
 恐らく民放ラジオ局では最もメジャーなクラシック音楽番組。「極上の音楽に包まれるゆったりとした週末の54分」をキャッチフレーズに、ナビゲーターの村治佳織さんが、豪華なゲストを招いて、リビングでのリラックストークを繰り広げながら、ハイセンスな楽曲を紹介。クラシックの枠に捕らわれない選曲で幅広いリスナーを魅了している。
※参考番組:WORLD AIR CURRENT (J WAVE 土曜日19:00〜20:00)
 ヴァイオリニストの葉加瀬太郎さんがナビゲーターを務める。各界で活躍するゲストを招いて、世界各地で体験した思い出を語り合いながら、その体験にちなんだ音楽を紹介。クラシックはほとんど紹介されないが、旅するヴァイオリニストの葉加瀬さんのトークが、クラシックファンにも面白い。
ベリークラシック コズミックジャーニー (FM栃木(RADIO BERRY) 日曜日8:00〜8:30)
→FM栃木のアナウンサー:鹿島田千帆さんがパーソナリティ。クラシック音楽と、季節の天体に関する話題をミックスして提供するという、他に例を見ない番組。星や天体の話は天文台の研究者が解説してくれる。放送時間は日曜日の朝だが、夜寝る前に聴くのもよい。
SEASIDE CLASSIC (FM yokohama 日曜日7:43〜7:57)
→湘南在住のヴァイオリニストの磯絵里子さんがDJを務める。12分間の番組なので、大掛かりな交響曲などではなく、小品や独奏曲、アリアなどを中心に紹介。
Piano Winery (FM yokohama 土曜日18:45〜19:00)
→ピアニストの樋口あゆ子さんがDJを務める。15分番組で、こちらはピアノ曲の紹介が中心。短い時間でも豪華なゲストを招いたりして聴き応えのある番組。
→大学時代は音楽科でトロンボーンを専攻されていたというアナウンサーの福島真理子さんがパーソナリティを務めている。マリコさんがクラシックガーデンの支配人という設定で、楽曲の情報や聴きどころを初心者にも解りやすく解説してくれる。
さかはし矢波の三ツ星クラシック(CRT栃木放送 曜日19:00〜19:30)
→東京フィルのフルート奏者で、指揮者や執筆活動などマルチに活躍するさかはし矢波さんがパーソナリティ。とにかくトークがなめらかで面白く、ラジオDJもさかはしさんの「本業」の一つなのかも知れない。毎週テーマに沿った楽曲を紹介。吹奏楽作品も多く紹介してくれる。
【東北地方】 5番組 
岡田照幸のタッチはピアニッシモ(RKB青森放送 日曜日7:30〜8:00)
→青森で活躍するピアニストにして、元青森放送のディレクターの岡田照幸さんがパーソナリティ。1988年から続く長寿番組で、放送回数は1600回を超えている。楽曲紹介だけでなく、地元の音楽家をスポットを当て、ライブ音源などの放送も行うなど、地元のクラシックファンに充実した放送を届けている。
佐々木淳吾のクラシックナイト (tbc東北放送 木曜日21:00〜21:55)
→TBCラジオのアナウンサーで、クラシック音楽に造詣の深い佐々木淳吾さんがパーソナリティを務める。テーマを決めて楽曲を紹介する特集コーナーや、CMなどで誰でも聴いたことがある曲を紹介する「どこ耳クラシック」などのコーナーがある。
エンジョイ!クラシック(TBC東北放送 第2土曜日19:00〜19:40)
(月イチ放送のため、何回か聴取出来ましたら記事にします)
◎サンデークラシックス (FM仙台(Date FM) 日曜日7:00〜7:30)
→親しみやすい楽曲を、FM仙台アナウンサー浅野彰信さんが紹介する。仙台フィルのコンサートの案内や音源も紹介。
仙台フィル Wave Symphony Act V (FM仙台 (Date FM) 不定期日曜日19:00〜19:55)
→仙台フィルとのコラボ番組。仙台フィルの奏者らが出演して仙台フィルのコンサートで取り上げる楽曲や、スタジオ演奏などを聴かせる。月1回程度の放送だが1時間番組なので聴き応えがある。サンデークラシックスと同じく浅野彰信さんがメイン・パーソナリティ。不定期放送。
【北海道地方】 3番組
 FM北海道には、なんとクラシック音楽専門番組が2つあって、いずれも高山秀毅さんがパーソナリティを務める。
『朝クラ!』のオープニングはホルベルグ組曲で、爽やかな朝にピッタリの楽曲を紹介する。『札響プレイヤーズファイル』は札幌交響楽団の奏者を週替りゲストにトークを繰り広げる。2020年12月から始まった新番組だそうだ(ブラボー!岡フィルといい、オーケストラの番組が全国でどんどん誕生している!)
大楽勝美のクラシックも聴いてみよう! (STVラジオ 日曜日9:30〜10:00)
 札幌出身のピアニストの大楽勝美さんが「クラシックをもっと身近に!」のコンセプトに、STVの西尾優希アナウンサーと軽妙なトークとおすすめ曲を紹介する。といっても有名曲だけではなく、隠れた名曲も紹介。ときどきダジャレを挟んでくるので油断できない(笑)
 今回は1214番組を紹介しました。前回のエントリーでも触れたとおり、全国には32番組のクラシック音楽専門番組があるんですよ。これってすごくないですか?!
 そして大部分の番組が、土日の朝の時間帯に放送されているんですね。「日曜日(土曜日)の朝、お目覚めはいかかでしょうか?」という言葉が、同じような時間帯で全国のラジオ局から発信されています。
 また、情報がありましたらコメント欄にお寄せください。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽